第4番 大日寺



2008年5月8日更新

第4番 大日寺 (だいにちじ)
2008年4月12日巡礼
前回の金泉寺に引き続き、今回は徳島のお寺を巡る事にしました。
この大日寺、地図で見る限り相当な山の中にあるお寺の様に見えますが、全くそんな事は無く、山の麓に建つ美しいお寺です。
『水曜どうでしょう 〜四国八十八ヶ所2〜』で大泉校長は金泉寺から大日寺に向かうこの平坦な道で早くも「酔った」と宣言しています。
いったいどんな運転をしたらあんなに酔うのでしょうか。
最も、幽霊にとり着かれるかも知れないという恐怖を感じながら巡ればどうしても気分は憂鬱になるでしょうが・・・・
駐車場に着くと、まだ小さい樹ながらしだれ桜が見事に咲いていました。
山門に至る参道脇にも多分お寺の方が育てておられるのでしょう。見事に花が咲き誇っています。
うららかな春を感じる事が出来ました。
山門をくぐると右手にいくつも水をはった大きな鉢が並んでいます。
中を覗くとどの鉢にもめだかが泳いでいました。
しかも、鉢ごとに種類が違う様子です。中には目の赤い白いめだかまでいました。

境内の本堂脇に大きな桜の樹があります。花は残っているものの少し見ごろと言うには遅かった様です。
納経所で墨書、捺印して頂いた後、鉢のめだかの事を尋ねるとやはり育てているとの事でした。
「白いのは珍しいですね。」
と言うと
「そうでしょう。」
とちょっと自慢げでした。
参道の花といい、鉢の中のめだかといい、お寺の方の自然に対する優しい気持ちを感じさせてくれるお寺でした。

      

    

左より 山門  山門より本堂を望む  大師堂

  

本堂より山門を望む  鉢の中の白いめだか


前のページに戻る

トップページに戻る